【青年部情報:ボウリング交流会を開催】
年部は2月28日、マグスミノエにて8名の参加でボウリング交流会を実施しました。今回も3ゲームを投げてハイスコアにて競いました。皆さん優勝を狙ってゲームごとにスコアを伸ばしていましたが、今回は182点を出した泣iカヤマの中山雄策さんが優勝となりました。ボウリング後は施設1階サイゼリアにて食事をとり、ボウリングの振り返りや近況報告で会話に花を咲かせ、最後まで笑いの絶えない交流会となりました。
【青年部情報:事業主懇談会を開催】
3月27日、青年部は樺西冷熱の中西社長を招いて事業主懇談会を開催しました。
まず初めに第二団地にある工場を見学させていただきました。各種設備の説明、実際の加工の様子に加えて、普段から取り扱っている液体窒素についてのお話や断熱材であるウレタンの配合、ミキシング作業を見学、体験させていただき、大いに盛り上がった工場見学となりました。
工場見学後は第二組合会館の会議室へ戻り、創業された頃から今に至る工場の移転やそれにまつわるお話や、新たに設置した岐阜工場についてのお話、それに関する現時点での課題、今後どうしていきたいか、 樺西冷熱としての強い点、弱い点など様々な内容に関するお話をしていただきました。
質問にも随時答えていただき、その後の懇親会ではざっくばらんに話も弾み、充実した時間となりました。
ご協力いただきました中西社長、ありがとうございました。
|